砥石 刃の黒幕シリーズ

適当な砥石とシャープナーを使っていたのだが、久しぶりに新しい包丁(小出刃)を買って新品の切れ味を思いだし、真面目に研いでみようと思って買った。以前から刃の黒幕シリーズが気になっていたので、ここから1000番と5000番を選んだ。

結果としては大成功で、5000番で研いだ後は驚くほどの切れ味になる。新品の切れ味と並ぶかと言われると自信はないが、怖いくらいに切れる。

毎日料理をしていると1週間くらいで目に見えるくらい切れ味が落ちるので、できれば毎週研ごうと思う。

ちなみに包丁は片岡製作所のBrieto-M11/12シリーズを愛用している。メインは牛刀210mmで、ほかにペティと小出刃(両刃)を持っている。安い包丁を同じように研いで切れるようになるのかはわからないが、面倒なので試してはいない。

オリーブ種抜き

普段は種抜きのブラックオリーブを買っているのだが、間違えて種ありを買ってしまったためやむを得ず購入した。サクサク種が抜けて気持ちいい。

何より、明らかに種有りのほうが種なしと比べて味が濃くおいしい。これはもう種抜きは食べられないですね……。

Fissler ファミリーライン シチューポット 20cm

10年くらい安い鍋を使っていたが、ちょっといいやつを買ってもよいのでは?みたいな気分になったので買い換えた。

特に底が厚手で温度ムラが小さそう。また全体的にしっかり厚手で頑丈そうということはわかるが、鍋そのものとして何が良いのかはよくわからない。

ただこれはオーブンに入れられるという圧倒的なバリューがあり、ビーフシチューやモツ煮を圧力鍋の代わりにオーブン+シチューポットで作ってみた。結果としては圧力鍋より肉の水分が抜けずに柔らかく煮られるように思われる。時間はかかるが放置できるので体感的な手間は圧力鍋より少ない。在宅勤務の昼休みにモツ煮を仕込み、夜に食べるという芸当も可能である。この先も急いでいるとき以外はこの鍋+オーブンでいくと思う。

プジョー ペッパーミル

見た目がよく、ちゃんと挽ける。何より見た目が良い。

加湿器 DYSON HYGIENIC MIST

超音波式で衛生的なものはこれしかなさそうだったのでダイソンのものを購入。

手入れは面倒そうだが、冬にエアコンをつけて在宅勤務をするにはこれで乾燥に対抗しないと死んでしまう。体感的にはだいぶ環境は改善したと思うし、沸騰させる式と比べて安全で消費電力が小さいのが何より良い。

Ryzen7 5800X

Zen3は性能が良いという話だったので、初代Ryzen7 1700Xからリプレースした。発熱もすごいが性能が圧倒的なので全て許される。Lightroomの現像も速いし何をしても快適で偉い。

最近はLrだけでなくDaVinci Resolveも使っているし、本当はビデオカードも更新したかったのだが異様な値段だったので諦めている。

東プレ REALFORCE PFU Limited Edition R2SA-US4-BK 静音モデル

在宅勤務で会議中に議事録をとったり内職をしたりするのにキーボードがうるさいと困るので、静音モデルにしてみた。だいぶ音が小さく目立たない音質に変わったので改善したとは思うのだが、実際は以前から会議の相手にどのくらい聞こえていたのかが定かではないので、効果は不明である。

慣れてくるとこれが当たり前に感じられるのだが、たまに前使っていた通常モデル(いまは会社にある)を使うとうるさくて驚く。キーを叩いているときの自分が快適なので、バリューは十分あるといえる。