思えば長いこと携帯電話を使っている。小学生の頃、親に持たされていたのはドコモのmovaだった。いつしかiモードが使えるようになり、FOMAになり、Xiになった1。このへんでMVNOがでてきて、IIJ mioの安いデータSIMを適当なスマホで遊ぶのに使い始めていた。2014年になるとIIJがMNP転入に対応したので、ドコモショップでのバカらしい手続きに辟易していた私は即座にIIJにMNP転出したのだった。IIJ mioは全ての手続きがWebで完結する点がすばらしく、それ以来ずっと使っている。

一人でファミリーシェアプランを契約してSIMを3枚発行してとても便利に使っている一方、IIJはもう長いこと昼の12時台が死ぬほど遅いという問題を抱えていて、それだけが問題だった。そこで、安くても速いという話のUQ mobileのデータSIMを1枚契約して、メインの方でない端末に挿して使うことにした。今はこういう状況である(金額はすべて税抜・月額)。

  • IIJ mio ファミリーシェア 2560円
    • ドコモ回線 音声あり(メイン) +700円 ○
    • ドコモ回線 SMS +140円
    • au回線 SMS
  • UQ mobile
    • データ高速プラン 980円 ○

普段持ち歩く端末は2台で、○をつけた2つを持ち歩いている。スマホを2台持ち歩くのに何の意味が?余っている2枚は何のためにあるのか?良い質問だね。特に意味はない。以前はLTE対応のThinkPadに挿したりしていたが特に使い勝手がよくないということに気付いてやめたし、3台目のスマホを家から出すことはほとんどないということにも気付いてしまった。

そしてまた別の問題として、最近使う端末の対応バンドに問題があり(婉曲表現)、自室でドコモの電波が酷く弱い状態が続いている。当然Wi-Fiは飛んでいるためデータ通信の必要はないが、また最近電話をかけることがしばしばあり(これ自体撲滅したいのだが、なかなか無くせない)クソだるいため、音声通話をau回線に移したくなった次第である。

ということでメインの音声回線をIIJからUQ mobileへMNPすることにする。要件はau回線というだけなので他にも選択肢はあるが、まあUQでいいでしょう。安くはないが3GB+音声で1980円は回線速度に対して悪くないと思う。

さらに昨今の情勢で外出回数が激減しており、IIJのファミリーシェア(12GB)はさすがに不要なのでミニマムスタートプラン(ドコモ1枚)にしたい。よって、次のようになるはず(予定)。UQのデータもとりあえず解約してしまっていい気がしてきた。

  • IIJ mio ライトスタートプラン 3GB 980円
    • ドコモ回線 SMS +140円 ○
    • au回線 SMS +400円
  • UQ mobile
    • au回線 音声あり(メイン) 1980円 3GB ○

こうしたい。難点としては、UQが解約・MNP転出を電話でしか受け付けていないことだが。。。

追記(2020/12/19)

重い(実に重い)腰を上げて、UQのデータプランの解約とIIJのプラン変更を行った。

  • IIJ mio ライトスタートプラン 3GB 980円
    • ドコモ回線 SMS +140円 ○
    • au回線 SMS +400円
  • UQ mobile
    • au回線 音声あり(メイン) 1980円 3GB ○

SIM発行はリードタイムがそれなりにあるのでIIJのSIM枚数は維持して、データ量を最小に変更。通信量は必要なら買えばよいはずなので。

元々5500円/月くらいだったのが、3500円くらいになった。UQが多少高いからしょうがないけど、まあこんなもんか。

  1. MNPで現金が云々みたいな頃もあったが、今日その話はしない。